隅田川関屋里

隅田川関屋里

隅田川関屋里

すみだがわせきやのさと

作品解説

関屋の里(千住仲町付近)を駆け抜ける人々が描かれています。

描かれた場所

東京都足立区千住仲町

東京都足立区の千住仲町から千住曙町付近一帯が関屋で、風光明媚な地として知られていました。現在「京成関屋駅」に名前を残しています。

現在、千住仲町に『隅田川関屋里』の碑があり、あの辺りが描かれた場所とされています。

右端に高札場が描かれていますが、この地のものではないと考えられ、場所の参考にはされていません。

現在の眺め

足立区千住仲町にある『隅田川関屋の里』の碑です。

関連する絵図

現在の足立区千住が描かれた作品は、ほかに『武州千住』や『従千住花街眺望ノ不二』があります

富嶽三十六景一覧

タイトルとURLをコピーしました