隠田の水車

隠田の水車

隠田の水車

おんでんのすいしゃ

作品解説

かつて渋谷を流れていた渋谷川の水車に集い、洗い物などをしている人々が描かれた画です。子供はカメをひもに繋いでいます。

描かれた場所

東京都渋谷区神宮前

隠田とは現在の渋谷区1丁目、4・5・6丁目あたり、表参道あたりにあった村で、原宿駅から渋谷駅くらいまでの範囲です。神宮6丁目にある「穏田神社」にその名前を残しています。

原宿駅付近に「旧渋谷川遊歩道路」があります。ここは新宿御苑に水源がある渋谷川が流れていた場所で、現在は蓋がされ、暗渠となっています。

北斎が描いた正確な場所は不詳ですが、現在の渋谷-原宿-千駄ヶ谷あたりのようです。

現在の眺め

旧渋谷川遊歩道路のストリートビューです。

関連する絵図

付近から描かれた作品に『青山圓座松』があります。

富嶽三十六景一覧

タイトルとURLをコピーしました